どうもこんばんは。ZacKです。
怒涛の気まぐれ更新ラッシュです。
今回はBF3のクランのお話。
ちょっと前に桃さんに誘われてBF3クラン「KoDoKu」に加入させていただきました。
別に隠してなんかないけど隠れSOL信者の俺はゆっきぃさんと話すって事で緊張しまくり。
でも第一声からのイメージは「気さくなお兄ちゃん」。
ホッと胸を撫で下ろしました。
なんで緊張するかはちょっとだけ遡ってお話。
ゆっきぃさんは俺がまだP90で走り回っていた時にSFで超が付くほどの有名人でそれと同時にブログをよく見てて文章から想像するに勝手に厳格な人だと思い込んでいました。(桃さんなんて大人の女性プレイヤーだと思っていたぐらい)
もちろんalliance時代のsunapro・ビッティー・poron・寿司キックス・Peach_Water・razianなどみんなにも最初は緊張しましたが、同時期にSFで活動して対戦していたのもありここまでではなかったのを覚えています。
しかも、加入してすぐにSOL1軍に抜擢されたソシアとはシニシニを通じてクラブで知り合い、俺がスナイパーを持つキッカケとなった人でもあり、基本を教えてもらった師匠でもあり…。
そんな師匠が入ったクランのクラマスさんなんです。俺にとっては雲の上の人です。
まあ、俺なんかの思い出は置いておいて決起集会風景。

そんなこんなで話も程々にみんなで野鯖へGO。
こういった大人数のゲームなので違うのかもしれませんが、FPSというジャンルのゲームをしてるというよりも、戦場を主とした指示のもとでやるシミュレーションのようなFPSはいつもとは違った楽しさがあってめちゃくちゃ楽しかったです。
そしてしっかりゆっきぃ節をしょっぱなから堪能してきました。
一緒にやっていて思ったのがゲームをしっかり楽しむ方なんだと。自分の空気に持ち込むのがすごくうまい方なんだと第一印象で思いました。
とにかくみんなについていけるよう頑張ります!